毎年パックラフトのツアーに来ていただいているチームが、今年はリバーカヤックに挑戦!ということで、2日間湖と川で楽しみました。
まずは野尻湖でリバーカヤックになれるのと、基本的な漕ぎの確認です。
リバーカヤックとパックラフト同じ川下りをメインに楽しむ乗り物ですが、それぞれメリットデメリットはありまして、安定感と操作が比較的楽にできるけど前進スピードや風への対応が弱いパックラフト。船足早く左右の安定感は弱い、的確なストロークが必要
※それぞれを対比させた場合のメリット・デメリットです
よって、それぞれの性能を知って両方がうまくなれば、川下りがもっと楽しめる!はずなんです。
そして体をしっかり動かせるとさらに楽に漕げるはずなんです。ということを意識しながら漕ぎました。パックラフトにはない水抜きのコツなんてのもやりました。
夜は第100回の野尻湖花火大会。今年もきれいに楽しみました。
翌日は犀川。1名増えて5名プラス私でしっかり漕ぎます。
最初はドキドキでしたが、段々と慣れてきて、いい動きが増えてきました。
今回得た知識と技術を今度はパックラフトで活かす番です。それぞれを楽しみながら続けていってほしいと思いました!
次はツアーですね。
Comments