晩秋になってしまいました
- Aki
- 2022年11月21日
- 読了時間: 1分
久し振りのブログです。とは言っても何もしていなかったわけではありません。森林メディカルトレーナーの養成講座を受けていたり、

JSPAの検定会を担当していたり、

ガイド仲間と情報交換していたり、

それなりに活動しておりました。
2日間北信越エリアで活動しました。天気が崩れる予報でして、どこに行こうか悩みましたが、まだ紅葉が見られる標高を落としは場所を散策しに。
落ち葉を踏みしめ、

積雪と紅葉の景色を楽しみ、

海を見ながらのんびりランチ。

なんだかんだで雨に降られずに歩けました。
散策後に立ち寄ったカフェが素敵でした。

翌日は早朝カヌーから。雨なら中止と思っていましたが、皆さまの願いが通じたようで霧の幻想的な景色の中を漕ぐことができました。


次第に景色がひらけてくるのがまた良しでした。

そして日中も野尻湖へ。
霧もはれて山々の雲も徐々にはれてくるのを感じながらの気持ち良いパドリングでした。



パドリングのあとは美味しいランチ。

自然の中でリフレッシュし美味しいものを食べてリフレッシュ。とても良い時間を過ごせました。どうもありがとうございます。

Comments