千曲川河原キャンプ
- Aki
- 2019年7月7日
- 読了時間: 1分
慶應義塾大学では『バックカントリースキル』という講義があり、カヤックの技術習得と楽しさを知ることができます。
最初は学校のプールにて基本的な漕ぎ方等を確認し(大学の先生が担当)、海で1日、川で2日フィールドに繰り出します。一滴では川の2日間を毎年担当させていただいています。
で、千曲川にてキャンプツアー。天気と川の水量が心配されましたが、どちらともクリアしいい条件。
初日はちょこっと下って河原でキャンプです。設備はなにもないところで工夫しながら過ごします。


焚き火があると、なんだか楽しい!

朝はやっぱり焚き火コーヒー

翌日は20キロ位下ります。途中花見が高いところもあり、若干1名千曲川に身を捧げました。

そんなのも楽しく、充実したフィールド実習でした!
こんな講義があるなんて羨ましいです!!!
Comments