天竜川チャレンジ
- Aki
- 2019年8月27日
- 読了時間: 1分
3日間南信エリアを楽しんでいました。
天竜川の駕流峡を目標に今年は犀川でトレーニングをしてきました。
その成果を試すとともに、南信州を満喫するのが目的です。
初日は天竜峡をまったり。のんびりと気持ちよい時間が流れます。


阿智川合流では天然冷却アイスコーヒ。

そしてメインイベントの駕流峡。
今回はSWEET PADDLEのもっちゃんにサポートをお願いして、万全の体制で挑みます。
結果は、全員沈せず下りきりました! 危ないシーンは幾度となくありましたが、
いいポジションとしっかりキャッチで乗り切りました!


最終日はクールダウンで和知野川。
透明感抜群な川に癒やされました。


もちろん今回の旅はカヤックだけではありません。
待つ川沿いにある私のお気に入りの美味しい宿のんび荘さんで毎夜美味しく優しい料理をいただき、

下栗の里を眺め、

大平宿で昭和を感じ、

柿氷を食し、

大満足の夏休みとなりました。
次の目標は何にしましょうか。
Comments