top of page

JSCAの検定会とSRP

  • 執筆者の写真: Aki
    Aki
  • 2021年11月7日
  • 読了時間: 2分

11月に入ってからはJSCA(日本セーフティカヌーイング協会)のお仕事や協会のプログラムを担当させていただくことが多くなっております。 パドリングシーズンも終わりに近づきガイドやインストラクターの技術や知識向上の時間になっています。 十和田湖ではJSCAのSUPベーシックインストラクターの検定、

Photo by Yasu

Photo by Yasu

そしてアドバンストインストラクターの検定を行いました。


ここでは私だけでなく多くの検定員や受験者、研修に来る方などいろいろな方々とお会いできる次官となりまして、私にとっても刺激的な時間となりました。 また、宿泊していた宇樽部キャンプ場は湖畔沿いにあり朝起きるとパドリングという贅沢な環境の中リラックスな時間を過ごすことができました。


その後、群馬県のJSCAの仲間である川原湯温泉駅キャンプ場のプログラムとしてJSCA-SRPのプログラムを担当させていただきました。


Photo by S.S 八ッ場あがつま湖はツアーに参加して楽しむこともできますが、個人で漕ぐことも可能です。但し、ソロ(1人)で漕ぎたい場合にはJSCAのSRPのプログラムを受講しセルフレスキューができることが前提になっています。その方々のためのプログラムでした。

Photo by S.S 秋晴れの気持ち良い時間でしたが、しっかり水に入り、意識を高めることができました。まだまだ今月は日本各地で検定やそれに関わる業務が続きます。いろいろな場所に行けることに感謝です。

Comments


© 2014 by itteki. Proudly created with Wix.com

bottom of page