信州大学水辺活動実習千曲川キャンプツアー編
- Aki

- 8月22日
- 読了時間: 1分
引き続きの信州大学水辺活動実習の2日間。今回はツーリングカヤックを使って長野市から飯山市までを下るキャンプツアー。
まずは野尻湖で基本的な漕ぎ方を確認しながら弁天島へ安全祈願。

面ツルが気持ち良いのですが、

はたしてこれは練習になるのか?
そして川下り。
早そうな流れにちょっとドキドキしながらもいざスタート。向かい風が気持ちよく、

暑かった身体がさっと冷えます。
大きな河原でのんびりしながらワクワクキャンプ。

焚き火を囲んで夜はあっという間に更けていきます。

翌日は25キロを下ります。波高い区間もあり油断はできません。


そして無事にゴールし温泉と美味しいご飯でご満悦。いい旅でした。


今年はリバーカヤックチームとのんびりキャンプチームに別れましたが、どちらも楽しいですね。長野県の水遊びをしっかり知って、今後に役立ててほしいです。




コメント